ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

スーパーの店員と、家電量販店の店員の違い

こんにちは、スズキです。

年末の商戦期なのか、家電量販店にはスタッフの皆さまが大勢いらっしゃいました。

メーカーから送り出されている人もいれば、屋号の店員さんもいるわけですが。

 

 

僕は家電量販店の店員さんが嫌い。

単純に邪魔なんですよね。

存在が邪魔というより、立っている場所が邪魔。

なぜお前ら、商品の前に立つんだ。

あなたたちを見に来たわけではなく、商品を見たいのだ。

 

次に、声を掛けられる。

黙って見せてくれることはしないのだろうか。

用事があったら、こちらからお願いしますので。

顔なじみの店員さんなら別だけどさ。

 

あまり清潔感がない。

個人的な感想ですが、今日行ったお店で、声を掛けてくれた人は清潔感なし。

電車のシートで隣の席に座りたくないかも、、、、って思うレベルの人。

いや、ないでしょ、本当に。

 

知識の無さ

一部の店員さんを除き、圧倒的に知識不足だと思うわけで。

ホームページに載っているようなこと「だけ」で戦おうとしても無理ですわ。

冷蔵庫のコーナーで声を掛けてくれた店員さん。

電気代の算出方法も知らず、電気代が安くなります!!ってさ。

バカにしてるじゃねぇの??って思ってしまう。

 

最後には、インターネットか新電力かクレジットカードか。

結局は自分たちが売りたいものを売るだけというサービス。

そのために、声を掛けてあげましたよーって。

家電量販店の店員さんは何を考えているのだろうか。

 

それに比べてスーパーの店員さん。

何もしてくれない。

挨拶はしてくれるけど、声掛けてくれない。

呼び込み、セールスの案内をしてくれるけど。

声を掛けてくれて、熱心に売り込むのは試食のおばちゃんくらい。

 

その程度で満足なんだけどな。

〇〇はどこにありますか??と聞いたら案内してほしい。

案内してくれると「ありがとう」って思う。

それじゃいけないんだろうか。

 

にわとりたまご

家電量販店の売り上げが落ち込んでいると聞いた。

ネット通販の影響もあるだろう。

目新しい商品が無いのも事実だろう。

一方で、店員のレベルというものにも起因しているのではないかと。

特に根拠はない僕自身の持論だが。

 

店員のスキル不足で売り上げがあがらないのか、

売り上げが少なく、高スキルの人材を投入できないのか。

にわとりたまごだと思うが、とにかく残念な人が多いのが事実。

 

 

モノを売るために。

僕が研修講師をしていたころに、よく言っていたこと。

売れる店員さんは3種類

  1. 当たり障りなく、相手の懐に飛び込める
  2. 知識豊富、この人に聞けば間違いなし
  3. めっちゃカワイイ、めっちゃカッコイイ

この3種類しかない。

 

3番については、持って生まれたスキル的なところがあるので。

たいていの人は1番か2番か。

 

1番であれば、例えば世間話や身の回りのトピックスを織り交ぜて話ができたり。

2番であれば、オタッキー以上の知識と経験を必要とする。

そういう店員さんがいれば、買いに行くからなぁ。

 

家電量販店には魅力がない。

商品の魅力がないし、店員さんにも魅力がない。

僕の感覚でいえば陰の空気が漂っている。

そんな店舗、場所、人が多いと感じている。

ますます残念になっていく一方ではないだろうか。

 

店頭に立っている人はバイトかもしれないけど。

バイトならバイトなりのやり方があるだろうし、客側にとっては関係ないってことですわ。

 

店頭販売に限らず

これから生きていくためのスキルとして。

  1. 懐に飛び込めるだけの人間性
  2. 誰にも負けない知識、経験
  3. 見た目がめっちゃいい

このどれかを備えていないと、これからの時代は寂しいものになるだろうな。

 

 

なぜ家電量販店でお客はブチ切れるのか

なぜ家電量販店でお客はブチ切れるのか